娘が幼稚園で喋るまで@2022/10/17

最近のムッすめ(二学期〜今)

 

・幼稚園

二学期初めは相変わらずポツーンって感じぽかったけど、なんだか少しずつ発語が出てきた?まだまだ定型文を機械的に言ってる感じはするけど。

手が見渡すときに「どうぞ」

お昼ごはんのときに「たくさんください」「ちょっとください」など

お友だちにあったときに自分から「〇〇ちやん、ばいばい」など

友達に「これ長い靴下だよ〜」?

 

発語が出てきたのは、『幼稚園で、何か言えたらシール貼る』の約束をした効果なのか?トークンを用いた手法はトークンがなくなると行動しなくなるおそれがあったけど、とりあえず話すきっかけがほしいので導入。トークンを導入した時期と、本人が話せそうと思った時期が一致してたのかも

あとピアノして自信が付いてきた?効果もあるのかも

 

・ピアノ教室(継続)

体験入学から正式に入会。週一で通ってる。自分から積極的に話すことはないけど、聞かれたらまぁ答えてる。相手の話を遮ってでも自分の意見を述べたのはビックリした。若干空気が読めてない感じもするけど子供ってそんなもんかも

とにかく先生がよく褒めてくれるから自信がついてそう。本人も褒められてとっても嬉しそう。

 

・虫取り(バッタ)

自分がバッタをつかまえてタッチさせようとするもせず。ムッすめ2号は割りと臆せずタッチ

 

・友だちと遊ぶ

幼稚園の近くの公園でたまたまお友達に会って遊んだらしい。自分から積極的に話しかけたり、普通にコミュニケーションが取れていたみたい。ただ、若干自分勝手で、相手のことを考えていない場面も

 

その他

・相変わらず丸太はかなり慎重

・ブランコは自分で勝手に漕げるようになってた

・ムッすめ2号とも仲良く二人で遊ぶ姿が殖えてきた気がする。

・癇癪は相変わらずだけど、できることが殖えてきて自信が出てきたのか少し減った気もする。

 

 

 

次のステップは、、、、?

・幼稚園で話せる友だちを増やす?

 

これは娘の性格的な部分も大きいと思う。

緘黙的なアプローチと性格的なアプローチがいるような気がするけど果たして、、、

 

ちなみに、吃音気味のムッすめ2号の症状が酷くなってきた気がするけど気のせいかな???